令和7年度 ノーマライゼーション推進事業 事業所訪問 参加者募集について
2025年8月19日
地域住民が障がい福祉サービス事業所等へ直接訪問する機会を設け、職員や当事者と交流し、障がい者等に対して必要な知識や理解を深めることを目的に開催いたします。
(実施主体) 函館市社会福祉協議会
(実施日時) 令和7年9月18日(木) 13:00~15:30
(訪 問 先) 函館視力障害センター (函館市湯川町1丁目35番20号)
(参加対象) 市内に居住する福祉等に関心のある方 30名程度
(参 加 費) 無料
(申込方法) 令和7年9月8日(月)までに下記の方法にてお申し込み下さい。
・電話:23-2226
・FAX:23-2224
・Email:chiiki@hakodatesyakyo.net
・URL: 令和7年度 ノーマライゼーション推進事業 障がい者福祉サービス事業所訪問 参加申込み
※メールでお申込みの際には、氏名、電話番号、住所を明記の上、
お送り下さい。(函館市社会福祉協議会 事業部事業課 地域福祉係)
※当日は13:00までに函館市総合福祉センター(あいよる21)4階会議室へお集まりいただきます。
※函館市総合福祉センターにお越しの際は、駐車場に限りがありますので、なるべく公共
機関のご利用をお願いいたします。
※当日は動きやすい服装でお越し下さい。
※当日撮影した写真を当協議会広報誌等に掲載する場合がございますので、予めご承知おき下さい。
※研修会当日は、マスクの着用の着用をお願いいたします。
※研修会当日に発熱や咳等の症状がみられる方は、当センターにその旨を連絡の上、参加をお控え下さるようお願いします。また、研修中に体調の変化を感じられた場合は、無理をなさらず早めに職員へお申し出ください。